訪問看護ステーションにおける作業療法士、理学療法士
株式会社福朗
このお仕事の特徴
残業なし
賞与あり
産休・育休制度あり
研修あり
残業手当あり
第二新卒歓迎
駅から5分以内
交通費支給
昇給・昇格あり
インセンティブあり
急募
社会保険完備
経験者歓迎
資格取得支援・手当あり
即日勤務OK
勤務開始時期調整
あなたにとって「働く」って何ですか?
やりがいを得られる仕事です!
ーーーーーーーーーーーー
病院での業務的なお仕事になっていませんか?
定型的になっている毎日に飽きていませんか?
ーーーーーーーーーーーー
私達は2021年1月に開業したばかりの新しい訪問看護事業所です。
当社の利用者様は80代~90代の方で中川区、港区の利用者様が多く、熱田区にある事業所から、車で30分圏内のお宅が多く、地域密着型の事業所です。
どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?
仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか?
申し遅れました。私は株式会社福朗で社長をしている長谷川です。
訪問看護特有の一人で訪問する事のリスクやプレッシャーから、自信がなかなか持てず、退職してしまう方も多いと聞きます。
当社では、そのようなプレッシャーを感じさせることのないよう、万全のフォロー体制が整っており、業務的な対応ではなく、しっかり心を込めた対応を利用者さまに提供するために、まずは働きやすい環境づくりを徹底しております。
1.いつでも現場からの相談を受けられるサポート体制!!
>代表の長谷川は、これまでの経験と日々の勉強から圧倒的な知識を持っています。
いつ相談の電話をかけても、適格な指示を出してくれるので、安心して利用者様のケアができます。
2.従業員内の情報共有がバッチリ!
>当社は担当制ではないため、毎朝のミーティングで情報共有を密にしています。
また、訪問の合間は事務所で同僚と利用者さまの話をしたり、YOUTUBEで勉強したりしています。
もちろん、ほっと一息つける時間もありますよ☆
3.ワークライフバランスがバッチリ!
>当社は土日休み、残業もなく、有給が取得しやすい環境です。
病院勤務ででよくある、前残業や後残業、休みが取りづらい、、、なんてことはありませんので、プライベートの予定が立てやすくなります。
プライベートが充実するからこそ、お仕事が頑張れますよね!
業界未経験OK!ブランクがある方もヤル気と笑顔があれば問題なし!
\私たちは経験よりもあなたの人間性を重視します/
福朗では、今までの経験よりも、スタッフのやる気と笑顔を重視しています。
特に次の3つのポイントが大事にできる方は大歓迎です!!
▼身だしなみに気を遣える方
利用者さまのお宅に訪問するので、身だしなみやエチケットを大事にしています!
※喫煙者の方はご遠慮ください。
▼心遣いがある方
「ありがとう」「大丈夫ですか?」など、とっさの時も優しい言葉が”当たり前”に出てくる方、大歓迎です!
▼看護についての勉強、知識に貧欲な方
当社で働いているスタッフは、利用者さまファーストで動いているので、日々勉強し知識を肥やしています。
勉強熱心な方、知識に貧欲な方大歓迎です!
訪問看護はやったことがない・・・と不安になる方もいらっしゃると思いますが、
スタッフ一同徹底的にサポートしますので、安心してご応募下さい。
ーーーーーーーーーーー
重なる部分のある方、一緒に働きませんか?
ーーーーーーーーーーー
社員からみた代表はこんな人
リアルな声をきいてみました。
・今までいろんな病院や看護事業所で働いてきたが、こんなに様々な処置ができて、知識豊富な方はいなかった!
・利用者さま、地域のケアマネージャーさまから絶大な信頼を寄せられている!!
私たちも大尊敬しています!!
・物づくりが好きな人。事務所内の棚などDIYしてくれました。
・おしゃべりが好きでいつでも元気!何事も直球な人!
・よくスマホや眼鏡、鍵をなくして探しがちです(笑)
・時代の流れに合わせるために、呪術廻戦を見ていました。
・利用者さま、看護に対してアツイ!とってもアツイ!!
・コンビニに車で行って歩いて帰ってきていました(笑)
募集要項
お仕事No. | 訪問看護員 正社員 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社福朗 訪問看護リハビリほっとステーション |
職種 | 訪問看護師 |
仕事内容 | ーーーーーーーーーーーー 病院での業務的なお仕事になっていませんか? 定型的になっている毎日に飽きていませんか? ーーーーーーーーーーーー 私達は2021年1月に開業したばかりの新しい訪問看護事業所です。 当社の利用者様は80代~90代の方で中川区、港区の利用者様が多く、熱田区にある事業所から、車で30分圏内のお宅が多く、地域密着型の事業所です。 どうせお仕事をするなら・・・ お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!? 仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。 例えば、しっかりとスキルが身につく! 例えば、一生涯付き合う仲間に出会える! 例えば、家族や子どもが尊敬してくれる! どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか? 申し遅れました。私は株式会社福朗で社長をしている長谷川です。 訪問看護特有の一人で訪問する事のリスクやプレッシャーから、自信がなかなか持てず、退職してしまう方も多いと聞きます。 当社では、そのようなプレッシャーを感じさせることのないよう、万全のフォロー体制が整っており、業務的な対応ではなく、しっかり心を込めた対応を利用者さまに提供するために、まずは働きやすい環境づくりを徹底しております。 1.いつでも現場からの相談を受けられるサポート体制!! >代表の長谷川は、これまでの経験と日々の勉強から圧倒的な知識を持っています。 いつ相談の電話をかけても、適格な指示を出してくれるので、安心して利用者様のケアができます。 2.従業員内の情報共有がバッチリ! >当社は担当制ではないため、毎朝のミーティングで情報共有を密にしています。 また、訪問の合間は事務所で同僚と利用者さまの話をしたり、YOUTUBEで勉強したりしています。 もちろん、ほっと一息つける時間もありますよ☆ 3.ワークライフバランスがバッチリ! >当社は土日休み、残業もなく、有給が取得しやすい環境です。 病院勤務ででよくある、前残業や後残業、休みが取りづらい、、、なんてことはありませんので、プライベートの予定が立てやすくなります。 プライベートが充実するからこそ、お仕事が頑張れますよね! 【お仕事詳細】 名古屋市内(中川区、港区が多いです)の利用者さま宅を訪問し、利用者さまの心身機能の回復のためのリハビリを行います。 ▼具体的には・・・ ・リラクゼーションやアライメントを整えます ・関節拘縮(こうしゅく)の予防 ・浮腫みの予防 ・バイタルチェック(血圧、脈拍、体温測定) ▼日常生活の看護 ・食事や栄養管理 ・口腔ケア ・排泄ケア ・体位交換 などなど 基本的に看護記録は電子カルテで入力します。 【1日のお仕事の流れ】 8時30分:出社、ミーティング 改善提案、利用者さまについての打合せ、共有事項 9時00分:利用者さま宅へ訪問(1件目) 10時00分:移動(10分~30分程度) 11時00分:利用者さま宅へ訪問(2件目) 12時00分:お昼休憩 13時00分~:移動、記録入力 14時00分:利用者さま宅へ訪問(3件目) 15時00分~:移動、記録入力 16時00分:利用者さま宅へ訪問(4件目) 17時00分~:移動、記録入力、その他 17時30分:勤務終了 訪問看護特有の一人で訪問する事のリスクやプレッシャーから、自信がなかなか持てず、退職してしまう方も多いと聞きます。 当社では、そのようなプレッシャーを感じさせることのないよう、万全のフォロー体制が整っており、業務的な対応ではなく、しっかり心を込めた対応を利用者さまに提供するために、まずは働きやすい環境づくりを徹底しております。 1.いつでも現場からの相談を受けられるサポート体制!! >代表の長谷川は、これまでの経験と日々の勉強から圧倒的な知識を持っています。 いつ相談の電話をかけても、適格な指示を出してくれるので、安心して利用者様のケアができます。 2.従業員内の情報共有がバッチリ! >当社は担当制ではないため、毎朝のミーティングで情報共有を密にしています。 また、訪問の合間は事務所で同僚と利用者さまの話をしたり、YOUTUBEで勉強したりしています。 もちろん、ほっと一息つける時間もありますよ☆ 3.ワークライフバランスがバッチリ! >当社は土日休み、残業もなく、有給が取得しやすい環境です。 病院勤務ででよくある、前残業や後残業、休みが取りづらい、、、なんてことはありませんので、プライベートの予定が立てやすくなります。 プライベートが充実するからこそ、お仕事が頑張れますよね! |
勤務地 | 愛知県名古屋市熱田区明野町15-25 |
アクセスマップ | 地図を開く |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 |
最寄駅 | 地下鉄名港線 日比野駅から徒歩5分 金山駅 車で10分 あおなみ線南荒子駅 車で15分 |
給与 | 【日給月給】260,000円~370,000円 ※資格手当・ケアサービス実働90時間分のインセンティブを含む ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します 【諸手当】 時間外手当 こども手当 ※インセンティブ手当とは、、、 月70時間以上ケアサービスを行った者に対して、10分毎に250円のインセンティブがあります。 ※モデル給与 【入社1年目】の場合 月給:270,000円 賞与:2か月分 年収:380万円 |
勤務時間 | 08:30~17:30(休憩1時間) 残業はほとんどなく、あっても5時間程度です。 |
応募資格 | ▼下記の免許が必要です。 ・理学療法士 ・作業療法士 ・普通免許(AT限定可) ▼ワード、エクセルなどPCの基本操作ができる方 ※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 【当社で求める基礎スキル】 福朗では、今までの経験よりも、スタッフのやる気と笑顔を重視しています。 特に次の3つのポイントが大事にできる方は大歓迎です!! ▼身だしなみに気を遣える方 利用者さまのお宅に訪問するので、身だしなみやエチケットを大事にしています! ※喫煙者の方はご遠慮ください。 ▼心遣いがある方 「ありがとう」「大丈夫ですか?」など、とっさの時も優しい言葉が”当たり前”に出てくる方、大歓迎です! ▼看護についての勉強、知識に貧欲な方 当社で働いているスタッフは、利用者さまファーストで動いているので、日々勉強し知識を肥やしています。 勉強熱心な方、知識に貧欲な方大歓迎です! 訪問看護はやったことがない・・・と不安になる方もいらっしゃると思いますが、 スタッフ一同徹底的にサポートしますので、安心してご応募下さい。 ーーーーーーーーーーー 重なる部分のある方、一緒に働きませんか? ーーーーーーーーーーー |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 【資格手当】 ◎基本資格手当 30,000円/月 ◎その他資格手当 1,000円~5,000円/月 専門看護師、認定看護師、認定理学療法士、認定作業療法士、リンパ浮腫セラピスト、 フットケア指導員、摂食・嚥下リハビリテーション学会認定士、呼吸療法認定士、住環境コーディネーター(2級以上、介護支援専門員、福祉用具相談員など会社が認めたもの) ※スキルアップのための資格取得の為の費用は会社が負担します! 【インセンティブ手当】 月70時間以上ケアサービスを行った者に対して、10分毎に250円のインセンティブがあります。 【福利厚生】 各種社会保険完備 退職金制度 社用車貸与(通勤利用可) 制服貸与 |
休日休暇 | 年間休日115日、週休2日制(土日) GW、夏季休暇、年末年始 有給休暇(有給取得率はほぼ100%です) |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募の流れ | STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ 通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。 履歴書は直筆でご準備ください。 STEP2 一次面接 通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。 STEP3 二次面接 STEP4 内定などのご連絡 面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 |
面接地 | 愛知県名古屋市熱田区明野町15-25 |
応募受付担当者 | 採用担当 長谷川 |
応募先電話番号 | 052-211-9886 |
企業情報
企業名 | 株式会社福朗 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市熱田区明野町15-25 |
電話番号(代表) | 052-211-9886 |
事業内容 | 【事業内容】 利用者宅に訪問し、状態観察や医療的ケアなどのサービス提供 主な利用者様は、高齢者や難病の方が中心です。 |
会社HP | https://fukurou-hotstation.com/ |
企業のセールスポイント | ーーーーーーーーー 企業理念とお約束 ーーーーーーーーー 私たちは「お客様、ご家族、私たちが朗らかな福をともに感じ、あたたかい気持ちでほっと一息できる時間を共有していくこと」を理念にしており、3つのお約束を掲げております。 ーーーーーーー ①笑顔を守ります。 療養生活を送る中で、つらい状況にあったとしても、必ず良い方向というのは見えてきます。 私たちと一緒に考えて前をむいていくことができたらと思います。 笑顔を取り戻して、また続いていくよう支援していきます。 そして、私たちスタッフも明るく楽しく元気よく!をモットーに考えています。 ②知恵や知識を共有します。 私たちはスタッフ間でも知識や知恵を共有し、より多くの事柄が伝えられるようにしていきたいと考えています。 ③最後まで責任をもって心を込めて対応します。 私たちの訪問看護ステーションをご利用になられた方々は、何かのご縁で繋がったと思います。 そのご縁を大切にし、信頼関係を築き上げていきながら、誠実に対応していきたいと考えています。 ーーーーーーー 私たちと同じ考えを持った方とともに、これから事業を拡大していきたいです。 |
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 6人 |